2011-02-09から1日間の記事一覧

▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼

.. ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ .. ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . .

▲▼∴ 689422. ∵▲▼ 東京都板橋区徳丸本町の北野神社(徳丸の田遊び)・下赤塚諏訪神社の田遊び、新潟県佐渡郡畑野町白山神社の田遊び、「赤い酢だこ」の認知度が50:50だった島田市の隣;大井川町大井八幡宮(藤守の田遊び)、静岡県藤枝市の滝沢八坂神社(滝沢の田遊び)等々等→バドウ&ハダルのイブン・ハルドゥーン的「アサビーヤ」? 絆のパ・ド・ドゥ?

この地方で農業を始めた私の知友が 今更ながらに五穀豊穣を祈る 田楽の意味を噛み締めてゐた。 農聖;石川理紀之助の盛装ぶりや、。 寝る間も惜しんで世話しても、 鳥や猪に食はれてしまふ。 それでなくっても台風で全滅…。しかし、 技術だとか科学なんて次…

▲▼∴ 689401. ∵▲▼ 「ごっつぁんです!」的

その菟足神社でけふ(旧暦1/9) 「田祭り」(田遊び)が行はれる。 予祝芸能の典型。 「今年一年ありがたうございました。」 と、田作りの全工程を半日で演擬して 確約を取り付けるものだ。 御田・春田打・春鍬とも謂ふ。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000…

▲▼∴ 689380. ∵▲▼ ヒルコ・弥勒ップ(ミルク神)〜ミルコ・クロコップ迄

この辺りは徳川家の発祥や、 その家紋;「三葉葵」の伊奈城もある。 またこの北の東郷町-花祭の 「キルメ」とは「ヒルメ」の転訛に違いないし、 引馬も「引馬→蟇目→ヒルメ→ヒルコ」なのだ。 ひるめは「日女」と書き、当然「姫」に通じる。 アマテラスの隠語…

▲▼∴ 689359. ∵▲▼ 太郎次とヤスメの交接、新野の雪祭り「神婆」の翁と媼、そして「おつるひゃら」の擂粉木による女の尻打ち>「俺の恵方巻を喰らえ!」「かんずりよりせんずり?」

その奥宮は「本宮山」山頂近くに鎮座ましますし、 本宮とは言ふまでもなく「熊野」のことだ。 また菟足神社とほぼ同日頃に行われる 牛久保八幡社の「うなごうじ祭り」に 登場する「やんよう神」は御油の夏まつり頃、 その南の海岸べり;引馬神社・八幡社で行…

▲▼∴ 689338. ∵▲▼ タナトスはエロスに必然輪廻る

やがて生贄は雀と人間に替えたらしいが、 諏訪の鹿の御頭祭といい、 縄文以上の狂信ツナガリ。 そのルート1/10に砥鹿神社がある。 これも「兎頭神社」の転であったと仮定してみれば、 この祭神は大己貴命≒大国主≒大物主であり、 因幡の素兎伝説に直結し、 あ…

▲▼∴ 689317. ∵▲▼ 風神の鳥のサクリファイス

ここの例大祭は4月の第2土日に行われる 「風まつり」だし、今は手筒と打上げの花火大会だが、 元の中国の式は猪の生贄を供えており、 その生贄の残忍なありさまを見て 三河の国守である大江定基が出家して 寂照という僧侶になってしまった。 『今昔物語』や…

▲▼∴ 689296. ∵▲▼ 「月」で「ライト」(夜神なら)? 吉良上野介はKillerで?

しかも私は長らく「とそく神社」と 読んできたが、これも「うたり神社」 が正解らしい。 調神社〔つきじんじゃ〕の御祭神が 天照大御神・豊宇気姫命・素盞嗚尊 なのに対して、菟足神社のそれは 「菟上足尼命」。 穂の国の国造で、 徐福や秦の始皇帝と関係の…

▲▼∴ 689275. ∵▲▼ 地球温暖化は誤認? 3m4mの積雪>氷河期再来?

寒い。余りにも寒い。 なので、埼玉県浦和市 (現;さいたま市浦和区) の調神社は諦めて、 近くに似たやうなのは無いかと 調べた所、さうだ、よく知ってる 豊川の菟足神社があった。 .

『 脱衣の反復 』

▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . 『 田アサビーヤ 』 ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . .