2014-03-11から1日間の記事一覧

▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼

.. ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ .. ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . .

▲▼∴ 7120606. ∵▲▼ 白鵜と黒鵜

但し「遠敷川」は若狭彦神社・若狭姫神社の ある北側玄関口へ向かう。 のに対して、奈良のあるのは南。 正反対である。 これ如何に?

▲▼∴ 7120585. ∵▲▼ 人魚肉を食べた比丘尼は八百歳まで生きた!

現代「さば街道」と呼ばれる このルートを移動するのに、 人の足で凡そ十日かかる。 故に若狭神宮寺-鵜の瀬の「お水送り」の聖水は 十日かけて奈良-東大寺の若狭井に 届けられるのである。 .

▲▼∴ 7120564. ∵▲▼ 美ケツ>御食国〔みけつくに〕、みつけにくい

大陸から船で来た場合の 玄関口が若狭なのである。 ミケツ国より奈良の都まで 物資・文物が盛んに運ばれた。 .

▲▼∴ 7120543. ∵▲▼ 南都北嶺

現代人にしてみれば、若狭;福井県小浜市と、 奈良にはただただ200kmの隔たりがあるばかりで、 何の因果関係も感じられまい。 が、平安以前の古代においては、 事情が全然ちがった。 .

▲▼∴ 7120522. ∵▲▼ 火の木、燃ゆ。

司馬遼にしては珍しく石川淳風の 御伽噺調に仕立ててゐるが、 果心の放つ幻術〔まやかし〕は鮮やかである。 上杉謙信と武田信玄の前で幻術を披露した、 「加藤」の酒気から滴る動く人形。 『虚実雑談集』の引用である、 当麻寺の田楽(田の神との合衾)。 ――こ…

▲▼∴ 7120501. ∵▲▼ 子守・ベビーシッターは中国人・朝鮮人の人さらい?

人サライといへばその昔、夕方・夜遅くまで 外で遊んでいる子供には さらわれてサーカスに売られるよ! と脅されたものである。 「サーカスに売られる」といふ下りは兎も角、 「サーカス」が「忍者」であるならば遥か昔に 実際結構あったことのやうで、 司馬…

▲▼∴ 7120480. ∵▲▼ ボディ芹那

インドからの渡来僧といへば何といっても 「菩提僊那」が有名であるけれども、 往:天平5年(733年)-復:天平6年(734年)の 遣唐使の多治比広成に連れて来られたのは、 他にもチャンパ僧「仏哲」や唐僧「道璿」などが居る。 あるいはこの次の(次の) 往:天…

▲▼∴ 7120459. ∵▲▼ じっちゃんの名にかけて、ういっしゅ!

これを始めた人物が分かってゐる。 「実忠」がその人である。 但し良弁の弟子「実忠」の資料は極々少ない。 wikipediaにさへ一行も載っていないが、 実忠はインドからの渡来僧だとの伝説が このオバマに残ってゐる。 .

▲▼∴ 7120438. ∵▲▼ 達陀=韃靼=鉄の民(多々良=蹈鞴=タタラも、鉄=テツさへも、タタールの馴化)

眠たい深夜に行われる達陀〔だったん〕の、 あの奇異さ加減といったら無い! 花祭や霜月祭等「お日まち」「庚申待ち」系とは 比べ物にならない。 .

▲▼∴ 7120417. ∵▲▼ 二月堂-若狭井

では「遠敷」〔おにゅう〕とは何か? >私が世界中の超常現象〜バクティ(熱烈な信仰)を 取材してきて最強傑作のイベントは、再々々来年 おこなわれるオーパーアマガウの受難劇や ヒンドゥー教シバ神JRのムルガ神を祭る タイプーサムだとか、 ブルガリアの吸…

『 実忠バッハだ! 』

▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . 『 シュトックハウゼン-テレムジーク 』 ▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼∴∵▲▼ . .