▲▼∴ 679522. ∵▲▼ 渡来系の神社たち

賀茂神社伏見稲荷、八坂神社、
平野神社松尾大社、のみならず、
韓国神社、信露貴神社、古麻志比古神社、
といった明白な朝鮮系の神社以外にも、
村山正雄の『朝鮮関係神社攷』では
『神明帳』2861社の5%;140社を
渡来系と推定している。
五十鈴川中流域にある
伊勢市楠部の韓神山は
神官や禰宜の墓地だった。
――その麓には日蓮の「誓願の井戸」がぁあ!――。
しかも、632年の壬申の乱
実は新羅大海人皇子
百済大友皇子の戦いであり、
勝者である大海人が天武を名乗って
この際に伊勢神宮も整備された。
(;大和岩雄の『古事記天武天皇の謎』による。)
(&金達寿の『日本の中の朝鮮文化』に、
  前川明久の『伊勢神宮新羅の祭祀制』。
             そして伴信友の『蕃神考』。)
.