▲▼∴ 640870. ∵▲▼ ハタハタなのかドラクエなのか?

声聞と独覚。
――「遠からず・近すぎず」という
   聴覚が築いた「Private Space」を
   視覚メディアが狭めすぎた。
   (で、街は喧騒に溢れている。)
   ただただ只管みるだけ・観てるだけに馴らされ過ぎて、
   今や万事「他人事のように傍らで眺めることしか出来ない」
   『無能な人間』しか居ない。
   「ハタ」を「楽」にさせない、
   とことん疲れるだけの“お客さん”・
   “見学者”・“要介護弱者”。
   この、支持力なき泥沼を脱するには、
   「個人主義」に相対する「独覚」
   くらいしかないではないか。
   ウィトゲンシュタイン
   「世界の限界とは唯我論の限界である」
   というとき(#5.6〜)、
   (マイトレーヤ弥勒に始まり、
   アサンガ=無著&ヴァスバンドゥ=世親-Brsを経て
   スティラマティ=安慧へと連なる「境識倶民」に対し、)
   偶像崇拝を許容したダルマパーラ=護法の
   「証自証分」を拡張するためには
   (『怒りオヤジ』を我が事-視することではなく、)
   視覚以外のカルチャーショックが必要かつ
   不可欠なのである。
   外に出よう。旅をしよう。
   今までの自分に似たバカ者や・
   どう考えたっておかしい当世を客観視し、
   “スノビズムをやり過ごそう!”
   (;『バナナフィッシュにうってつけの日』)。
   そう、取り分け、『体感』しよう!――
南方→スリランカ→キーマ・カレー。
トルクメニスタンでは無税で
何でも無料!
マレーシア航空の
クアラルンプール便は廃止だし。
.